大学生になったらラブラブな恋人ができて、キャンパスライフはきっとバラ色!!
…なんて思っていたのに、何やら怪しい雲行き。
大学って、思っていたほど『出会い』、ないのかも…。
期待に胸を躍らせていたのもつかの間、いつの間にやら恋人どころか、いい雰囲気の人もできることなく時間だけが過ぎていく…。
友達はどんどん恋人ができてるのに、みんなどこで恋人を見つけてくるんだろう?
そんなお悩みを抱えたあなたに朗報です!
ちょっと意識すれば、出会いはそこらへんに溢れているって知ってますか?
この記事では『出会いの場』と『新しい出会いの形』をお教えします!
もくじ
大学生の出会いの場
大学生の出会いの場は社会人と違い、ある程度特定されてしまいます。
一つずつ見ていきましょう。
サークル活動
学内での出会いの定番といえばやはり『サークル』『インカレサークル』ですよね。
趣味を楽しむためだったり、何かしらのスキルを身に着けるためだったり、学内には多種多様なサークルがあると思います。
サークルでコンパがあったり、合宿があったり、何か一つのことにみんなで打ち込む機会をたくさん持つことで、自然に仲間の距離も縮まりますよね。
ここで、いくら好きだからと言って男女比がどちらかに偏っているサークルに入っているとなかなか恋人はできにくかったりします。
どのサークルに入るかを選ぶ際にはしっかり男女比もチェックしましょう!
バイト先
アルバイト先で一緒に働くうちに徐々に仲良くなって…というのもお約束な展開ですが、ここでも恋人を作ることが目的なら『どんな職種でもよい』というわけではありません。
高収入を得られる力仕事のバイトでは男性ばかりで女性はほぼゼロに等しいでしょうし、アパレル系のバイトなんかだと女性ばかりだったり。
かわいい制服に憧れてカフェの店員さんになっても、スイーツ専門カフェなら来るお客さんも女性か彼女付きの男性だったら、『出会い』なんてとても望めないですよね。
目的が『恋人を作るため』が先行しているなら、ここでも男女比は注意すべきポイントです。
ゼミ
大学の学部内のゼミは顔を合わせる頻度も高く、少人数なので学部内の講義より密接に関われますよね。
狭い空間で似たテーマを研究するため、お互いに共感しやすく親密になりやすく、恋愛感情が加速しやすいのもゼミならではといえるでしょう。
相席屋
最近巷で噂になっている『相席屋』。
その多くが女性は飲み放題・食べ放題で無料!
その場に居合わせた人と相席してお酒を飲む、という、新しいスタイルのコンパなわけです。
普通の合コンなどとは違い、女子学生なら負担額なく出会いを求めることができますが、既婚者だったり彼女がいても『話のタネに』なんてノリで利用している男性客も多いのでこの辺りは注意が必要ですね。
最近の相席屋はさらに進化を遂げ、『相席カフェ』なるお店もできてるそう。
相席カフェでは女性無料のところは少ないようですが、せいぜい1000円程度とお手軽な料金で利用できます。
お酒の力を借りずにしっかり会話を楽しむスタイルになるので、ちゃんとした恋人が欲しいなら相席カフェの方が有効かもしれません。
ナンパ
『待ちを歩いていて、ナンパされたのが付き合うきっかけになりました』なんて話は今も昔も変わらず聞こえてくる話。
使い古された手ではありますが、出会いのきっかけになることは確かです。
でも、ナンパをちゃんとした出会いにつなげるのはなかなか難易度が高いですよね。
成功する確率も低いし、そもそも道行く知らない人に声をかけるなんて荷が重すぎる…!
という人もいるので、向き不向きが明確に分かれる出会い方といえます。
学生限定街コン
通常の街コンは婚活色が強く、学生は参加できない!なんてこともあったようですが、学生限定なのでその辺りは心配無用!
それでいてきちんと出会いを求める人が参加しており、チャラい系ではなく普通の大学生同士が集まるのもポイントが高いです。
大学生の出会いの場は様々!
高校生や社会人に比べ、自由度の高い大学生の出会いの場はあちこちにあります!
ここぞとばかりに出会いを求め、満喫しましょう!
新しい出会いのカタチ
最近、10代から20代の若者を中心に爆発的に広まっているのが『恋活アプリ』。
スマホを使って健全な出会いを求めるなんて、一昔前にはなかったこと。
登録するのも簡単ですき間時間に利用できるという手軽さが人気の出会い方です。
実際に恋活アプリがきっかけとなり交際を始めるカップルも急増しているのだとか!
たくさんある恋活アプリの中から、大学生にオススメなアプリを3つ紹介します!
マッチングサイトの元祖!『YYC』
YYCはmixiが運営している恋活アプリ!その歴史は15年と長く、累計会員数も1000万人と他の恋活アプリを圧倒する老舗アプリといえるでしょう。
Facebookには連動していないので、Facebookアカウントがなくてもフリーアドレスがあれば利用できる手軽さがウリ!
利用料は女性は完全無料、男性もメール1回で50円と、とても手ごろな価格で恋活できるのが嬉しいポイントです。
それでいてmixiの名に恥じない管理体制を誇っており、サクラや業者はすぐ削除されるので安心して恋活できます。
つまり、リアルで出会える恋活アプリという事ですね。
機能もメール、チャット、つぶやき、足跡、アバターとSNS要素が強くただ出合うだけ自やなく、楽しみながら恋活できるのも特徴的といえます。
『YYC』のここがオススメ
他の恋活アプリを圧倒する累計1000万人の会員数!
管理体制もばっちりでリアルに出会えて安全な恋活アプリです!!
Facebook連動型恋活アプリ『pairs(ペアーズ)』
このアプリはFacebook連動型のアプリの中でも最大級といえる、累計400万人の会員を抱えている恋活アプリです。
Facebookで友達になっている人は検索しても表示されず、周りに内緒でこっそり恋活できるのも嬉しいポイント。
気になる利用料は女性は基本的には無料で利用でき、男性も月額3000円ほどとお手軽な料金で利用できるので、下手に合コンや相席屋などに行くよりお金もかかりません。
利用者層は20代から30代が多く、大学生からするとやや年上な印象を受けますが、その分同年代では味わえない、大人の異性との恋愛をするチャンスといえますよね。
システムもシンプルなので出会い系アプリ初心者なら使いやすく、簡単に出会うことができるアプリです。
pairsのここがオススメ!
シンプルなシステムで出会い系アプリ初心者でも簡単に使いこなせる!
男性でも月額3000円ほどで利用できるので合コンへいくより確実に出会えるのが嬉しい!
毎日2000人以上が新規登録しているといわれている話題のマッチングアプリです。
なぜそんなに話題になっているのか、詳しい利用者の体験談レポートが公式サイトに掲載されているので、一度チェックしてみてみると納得できるかもしれませんね。
恋活ならこれ!『Omiai(おみあい)』
omiaiもFacebook連動型恋活アプリですが、数あるFacebook連動アプリの中でも一番最初に出来た元祖恋活アプリといえます。
利用料は10代から20代女性は完全無料で利用できます。男性の場合もペアーズと同じく3000円ほどと利用しやすい料金設定です。
管理体制もきちんとしているのでサクラも少なく、安心して利用できるアプリです。
ペアーズと比べて顔写真を載せて恋活している人が多いので顔の見えない相手とやり取りするのは抵抗がある、という人にはオススメです。
(そしてここだけの話、イケメン、美人率が高い!!)
Omiaiのここがオススメ
顔写真掲載率が高く、イケメン、美人が多い!
管理体制もばっちりで安全に利用できるのも安心ポイント!
まとめ
いかがでしたか?
一口に大学生の恋活といってもこれだけの方法があるんです。
使える環境や時間、アプリなどのツールをしっかり駆使して、ラブラブで楽しいキャンパスライフを送れるように行動してくださいね!
あわせて読んでおきたい記事