「真面目な出会い」をモットーに2015年にサービスを開始したfeliz(フェリース)は、近頃では女性誌でもちょくちょくと紹介されるようになり、女性からの注目度がどんどん高くなる、そんな予感がする恋活婚活サイトです!
ただし、まだスタートしたばかりということで情報が少ないのがネック。
気になって調べてみたけど、それで困ってしまったという人もいるのではないでしょうか?
ということで、今回はフェリースに興味がある!登録してみたい!という方に向けて、口コミ評判から攻略法まで一挙にまとめてみました!サイト選びの参考にしてくださいね。
もくじ
フェリースの特徴ってなに?
・安心して使えるサイト作りを心掛けている
・登録者数が少ない
まず、登録する際は必ずフェイスブックアカウントが必須になるので、サクラや業者が少ない珍しいサイトだと評判です。
もちろん友達に登録していることが知られる心配はナシ。
さらにはフェイスブック内でステータスが、「交際中」または「結婚中」となっている場合は登録自体NG!
ステータスを変えてしまうとそのことがタイムラインに表示されてしまうので、そのためにわざわざ変える人はそういないのでは?と考えると、ありがちな「既婚者だった」または「遊び目的だった」という心配が少なくて済むので、女性にとって特に安心できる点ではないでしょうか?
また、フェリースの登録者数はいまだ3万人と、フェイスブック系アプリとしては意外と少ない!
当然出会えるチャンスも少なくなりますが、実はこれ見方を変えれば“ライバルが少ない”というメリットにも繋がります。
その他フェイスブック系アプリだと2ケタ3ケタの登録者は当たり前ですが、その分ライバルが多くアプローチをしても反応がないということは多々ありますし、逆にアプローチされすぎて取捨選択しているという人もいるはずです。
その点フェリースは少ないといっても3万人の登録者がいる訳で、普通に生活していればまずその3万人ですら会うことはできません。
少ない事をメリットだと思うか、またはデメリットだと思うのかは登録者次第ということですね。
実は少しお高めだと評判の料金プラン
最近の主流である「女性は利用料無料」を採用しており、もちろん全ての機能を使うことができます。
一方の男性は有料会員か無料会員かのどちらを選んで活動していくことになりますが、その利用料が少々高めだと言われています。
無料会員について
無料会員になってできることは、
・プロフィールの閲覧
・写真の閲覧
・月に1回「30いいね」がもらえる
・メッセージは1通目だけ可能(2通目以降は有料会員のみ)
と、無料とはいっても「メッセージは初めの1通のみまで」と制限があり、真剣に婚活するなら実質有料会員に入るしかなさそう。
また最初の1通目の内容は審査されるので、「連絡先だけでも教えて後はサイト外で!」と連絡先やラインIDを書くことができません。
あくまでもサイトの雰囲気などを見てもらうため、というスタンスなのかもしれませんね。
有料会員について
登録が長いほど割引率が大きくなるのが特徴で、
1カ月 4,500円
3カ月 11,400円(1カ月より2,100円お得)
6か月 20,800円( 〃 6,200円お得)
12か月 34,800円( 〃 19,200円お得)
と、なるほどに強気な料金プラン!フェリースさん攻めてます・・・!
ちなみに、有料会員になってできることは、
・プロフィールの閲覧
・写真の閲覧
・月に1回「30いいね」がもらえる
・メッセージし放題(2通目以降)
・相手についている「いいね」の数が見られる(人気が分かる)
・自分におすすめの相手が分かる
と、正直、無料会員との差は微妙・・・です。
メッセージし放題というのが唯一のメリットでしょうか?
機能や登録者層に魅力を感じて登録するというのなら、割引もあっていいのかもしれませんが、難しいところですね。
Felizポイントってなに?
フェリースではアプローチをする場合、「いいね」を押していきます。
1回の「いいね」につき1ポイントの消費、さらにメッセージ付き「いいね」は「3いいね」使うので3ポイントの消費、とちょっと複雑なシステム。
つまり、1ポイント=1いいねで「10いいね」あれば最大で10人に「いいね」ができるということ。
ポイントを使ってアプローチをしていくということですね。
無料会員・有料会員どちらも月に1回「30いいね」もらえますが、足りなくなったら追加で購入する必要があり、内訳は以下の通り。
10ポイント 1,400円
20ポイント 2,600円(10ポイントより200円お得)
30ポイント 3,800円( 〃 400円お得)
40ポイント 5,000円( 〃 600円お得)
100ポイント 11,800円( 〃 2,200円お得)
500ポイント 48,800円( 〃 21,200円お得)
1ポイントあたり140円の計算です。
ただし1ポイントからの購入はできず、10ポイントからというのがちょっと残念。
500ポイントなんて約5万円近くしますが、どこのお金持ちが買うのでしょうか・・・・。
月に3,800円分(30いいね分)のポイントがもらえるのは嬉しい仕様ですが、積極的に利用したいという人には足りないかもしれません。
気になる年齢層とは?
公式サイトでは公表されていませんでしたが、口コミを見ているとフェイスブックの主な利用者層である20代後半~30代を中心に活動している人が多く、さらにどちらかの年代が特に多いという訳でもなくまんべんなくいるという印象を受けた、という内容を結構見かけました。
確かに、フェイスブックは落ち着いた社会人や大人世代が利用しているイメージがあります。
これが本当なら、珍しく年齢層が若いサイトだと言えますね!
つまりこの年代でフェリースの利用料金を支払う熱意のある人が登録していると考えれば、かなり真面目な出会いが見つかるかも。
これは、フェリースならではの強みと言ってもいいかもしれません。
フェリースで出会うまでの流れは3ステップ!
マッチング方式を採用しているので、出会うまでは簡単3ステップ!
①まず気になる相手を見つけたら「いいね」を送ってみましょう。
②その後相手から「いいねありがとうが」返ってきたらマッチング成功!
③メッセージを送ってみよう!
先に書いたように初めの1通目は内容を審査されるので、連絡先の他にも不適切な内容だと判断されてしまうと相手に届かないので要注意です。
攻略するためにするべきこととは?
いかに効率よくマッチングできるかをポイントにまとめました。
プロフィールは全部入力しよう
フェリースのプロフィール項目はかなり豊富!
自分についての他にも、
・年上がいいか、同い年がいいか
・結婚願望
・家事・育児
・出会うまでの希望
・初回デート費用
といった恋愛観や結婚観まで細かく設定されています。
誰が何を目当てに探しているのか分かりません。
面倒くさがらず入力することがゴールへの近道です!
コミュニティに入ってアプローチしよう
まずは自分の好きなことや趣味に当てはまるコミュニティに参加してみましょう。
コミュニティとは自分がどういう人物でどういう出会いを探しているのか、今興味を持っていることや好きなものを相手にアピールすることができる機能です。
もちろん!コミュニティの中から相手を探すこともできます。
共通点がある相手には親近感も湧きやすいのでマッチングが成功する確率もきっと上がるはず!?
会話の糸口にもなるのでおススメです。
メッセージ付きいいねを送ってアプローチしよう
「メッセージ付きいいね」を送るためには「3いいね(3ポイント)」必要です。
現金に換算すると420円と、誰にでもバンバン送れるものではありませんよね?
そこで!あえて「メッセージ付きいいね」を送って、相手に特別感を感じてもらうという手があります。
男女の駆け引きにおいて「私だけ」という特別感や優越感は大切ですよね。
相手もポイントの価値を知っている訳ですから、さりげなく心をくすぐられるはず。
特に登録者が少ない分、「メッセージ付きいいね」を無下にスルーされてしまう心配は少ないのではないでしょうか?
ただし無料分の「30いいね」で済ませようとすると、月に10人にしかアプローチができなくなるのでリスクは高く、かなり相手の見極めが必要な方法と言えます。
あとは定番ですが大本命に送るという手もありますので、自分の婚活スタイルに合った方で使ってくださいね。
実際の評判を調べてみました
登録者数に比例して口コミ件数もあまり多くはありませんでしたが、比較的好意的な意見が多かったのが特徴でした。
良い口コミ
omiaiと同時並行して使っています。omiaiは1日のいいね!が数が多く比例して出会いも多いけど、質があまり良くないと感じています。
一方のフェリースでは1日のいいね!は少ないけれど、その分男性の質は高く感じます。
特にフェリースでは同年代の方からのアプローチが多いので、結果的にこちらの方が出会いに繋がる印象です。
どちらのサイトも女性無料なので、同時並行で登録しておくといいかもしれません。
(20代/女性)
同じFacebook婚活のペアーズと比較しても、フェリースは落ち着いた人が多い印象。(ペアーズは流行りものが好きそうなリア充っぽい人が多い)
そのため超かわいい!という顔面スペックの高い子はいないけれど、普通にどこにでもいそうな人が中心なので、リアル感があるなと感じた。
(30代/男性)
まだ流行っていないサイトだけに会員数は少ないし、目立って可愛い子というのも少ない。
ただ会員数が少ない分相手からのレスポンスは早いし、少ないなりに結構反応もあるので、今のうちにここで見つけるというのもアリだと思う。
自分もまだ付き合う段階までは行かないけれど、登録して早い段階で今の相手と出会うことができた。
(30代/男)
悪い口コミ
人が少ない。自分の住んでいる地域は11名でした。どうやって出会えばいいのか。
(30代/男性)
その他のフェイスブック系アプリより結構料金が高いのに、システムはほとんど似ているから、別にここじゃなくても良いかなというのが正直な感想。(20代/男性)
会員だったけどまあまあだった。積極的に利用していくなら、それなりの強みが必要だと思った。
(30代/男性)
より多くの人と出会うことが当たり前になっている婚活サイトですが、フェリースの特徴でもある「登録者が少ない」ことをメリットだと感じている人も確かにいるようです。
もちろんそれをデメリットだと感じる人もいる訳で、結局は自分がどういう風に婚活をしていきたいかによるようですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?機能面で言えば「フェリースじゃないと!」という強みが感じられず、ペアーズやYahoo!パートナーといったその他のフェイスブック系サイトと違いが見い出せないのが現状です。
ただしサクラや業者が少ないことや、真面目な出会いが期待できるとの口コミも多数ありますので、
・出会いの量より質を上げたい
・ネット上で出会うことに慣れていない
・その他サイトで反応がもらえず心が折れた
という人には、おススメできるのではないでしょうか?(料金がネックですが)
まずは無料会員からスタートしてみましょう!